同居人たち 過去の悲惨なアパート歴

みなさん、こんにちは、たみです。


今日は我が家の同居人というか、

まぁ同居人もおりますけれど = 旦那さん。

一緒に住んでいるひとたちのことについて。


2016年の年末にこのアパートに引っ越してきてから、

ご近所さんにフランスで初めて恵まれ、

環境にも恵まれ、本当に毎日感謝しています。


(過去に、アパートの浴室から汚水が噴出して、住めない状態になり

夫婦そろって、家なき子になった経験があります。


友人宅やホテルを家具とともに移動するという過酷な日々、しかも、日勤の仕事しながら。

私も旦那も毎日往復60km以上真逆の方向に離れた職場で働いていたので、

すっごいストレスだった。家を転々しつつ、毎日の生活をして、家探しも並行するという。


安定していない状況下で生活するべきではないと つくづく思ったものですが、

いつも笑顔いっぱいの私たちですが、その時だけは、笑顔も作れず、

笑顔無しだとエネルギーの低下が起きるので、悪循環が起きてしまうんですよねー。


それにハッと気が付いて、心が動いてから、物事が好転しましたけれど

あの頃は必死だった。。。


次は、雨が降るたびに水漏れするアパート。そして、大家さんは修理をしたがらず、

その上、廊下の共有スペースは私が掃除するべきと 意味の分からないことを

注文してくる困ったちゃんでした。

この大家さんは、精神的に病んでいらっしゃったんですよね。。。


そして、この大家さんのご両親と弟さんは、毎日大声で怒鳴り合い。


時々、いわれのない悪態をつかれ、愛車のタイヤに穴まであけられるという悲劇。

大変だったなぁ~。今思うと、良く生活していられたものだ!

などなど、数え上げたらきりがありません!


あ、カビがすごすぎて、キノコが生えたアパートもあった(笑)!


フランスのアパート事情、話し出したらきりがない!


お水の出ないアパートもあった お湯のみって。。。熱いではないかぁ 沈


あ、湿度が酷すぎて、毎朝起きるたびに水たまりができるお家もあった!

管理人さんが親切に対処してくれたのに一向に直らなくて、切なかった。)


で、今の同居人さんたちは、スズメ様2家族。

うちのアパート、やたらテラスが広いのですが、屋根の水はけのところに2家族お住まいで、

春は出産、子育ての風景を見せてくれて、本当に心が和みます。


飛び方の練習とかも、毎年見れるのですよー。映像に撮りたいと思いつつも、

子供と一緒だとパパママスズメの警戒心が半端ないので、邪魔しないように

いつも遠くから隠れて応援したものです。


そして、室内各所に クモ様たちがいらっしゃいます。

夏は、ほぼ全部屋の窓を開放しっぱなし。夜寝る直前まで開けっ放しな我が家ですので、

夜は明かりにつられて沢山の虫や蛾が入ってきてしまうのですが、

翌朝、それらの虫たちが一気に消える不思議は、このクモ達様のお陰であろうと思っています。


あと、スズメバチご一行様。

スズメバチといっても、こちらのスズメバチは、ミツバチを一回りくらい大きくしたもの。

そして、身体に産毛がないので、ミツバチハッチとスズメバチとをすぐに見分けることができます。


このスズメバチ、すっごく数が多く、団体でお住まいで、

多くの方に巣を壊した方がいい、殺した方が良いと言われているのですが、

うちのスズメバチさんたちは、私たちに興味がないようで、勝手に生活を各々と進めてくださっているので、

放っておいています。


家の中に探検しに入ってくる子も居るのですが、やはり穏やかで攻撃してくる姿勢ではないので、放っておいています。

(一度、アパートの中でお家づくりが始まった時は、追い払っちゃったけど!)


アレルギーがある方は、このハチに刺されると命にかかわるのですが、

あ、あと、飲み物に向かってダイブしてきたりすることもあって、

彼らがダイブした後の飲み物を知らずに飲んでしまうと

殆どの場合は、命を失ってしまうので

(知り合いのおばあさまが、このために亡くなってます)

注意は大変必要なのですが、


私も旦那さんもハチに刺されたことがないので、アレルギーがあるかどうか、しらないんです。

なので、当分の間は、このまま共存していこうと思っています。

ここに来てから3年間、仲良くできているから、大丈夫だと思っています。

あとは、植物たち。ハーブとか。植物たちは、本当に見てるだけで癒される!


あ、そうそう、猫ちゃんや犬さんも一緒に住みたいのですが

共働き&来年の1月に引っ越し予定なので、飼えないままです~泣


こどもは、何でいないのかと聞かれることが多いのですが、

私が逆にお聞きしたいくらいに、何でいないのか私たちも分かっていません。

だからといって、治療したり、何か探したりするつもりもありませんので、

こどものことに関しては質問しないでね!困っちゃいますから。


日曜日にお義母さんとお義姉さんと家庭菜園で野菜を収穫した映像がありますので、

お時間がある方は是非ご覧ください。

日本の家庭菜園って、すごく秩序イイ感じですけれど、

お義母さんの家庭菜園は野性味が合ってまたイイ感じです。


それでは、いつも読んでくださりありがとうございます♡

YOGA pour Tout le monde みんなのヨーガ(たみ)

本当の意味での健康のお手伝いをさせていただいております。 ネオヒーラーの施術、オイルヒーリングタッチセラピー、 クリヤハタヨガクラス、エッセンシャルオイルマッサージ フリーダンスイベント、フランス語会 など 日々の生活に取り入れてみませんか? より豊かに、より自由に、生き生きと 本来の自分自身を取り戻すトータルセラピーです

0コメント

  • 1000 / 1000