⑫フランスワーホリ出発前に祖父が他界、そして火山が噴火

こんにちは

ワーホリの時のことをなんだか勢いで書き始めてしまって、

これは私の人生の整理をしているようなものです。

読んでくださっている方が少数でも居てくれて

有難いです。いつもありがとうございます。


そう、人生の出来事を書きながら

色々思い出しているような感じ。

今日まで慌ただしく人生が進んでしまって

しっかり振り返ってくれなかった気がする。


今日も振り返ります(笑)

私は5月上旬に日本を出発予定にしました。

確かGWが明けてすぐだったと思う。


ワーホリ出発一週間前に

高齢者施設に入所していた祖父が旅立ちました

私が出発後でおじいちゃまの最期に

立ち会えなくならないように、

おじいちゃんが気を遣ってこの日を選んだのだろう

と家族に言ってもらって

本当に有難い&行ってきていいよって

また背中を教えてもらったような気持ちでした

おじいちゃま、ありがとうございました


しょっちゅう、祖父のいる高齢者施設を両親と

訪れていたのですが

学生時代は私がおじいちゃまが入所している施設に

音楽療法のアシスタントで毎週訪れていましたので

なんだか祖父の亡くなる前の数年間のほうが

距離が縮まっていたよな気がします


ワーホリ出発一週間前に祖父が他界し

お通夜、お葬式、等を済ませて、本当にぎりぎり旅立てる!

と思ったところ、、、

お葬式とお通夜で愛犬ラブラドールももちゃんが

お世話になっている動物病院に預けてしまっていたので

なんだかドタバタでなかなかゆっくり一緒に過ごせなかったことが

心残りです、、。


そんなこんなでやっとこ出発の直前に

少し前から噴火していたアイスランドの火山により

中止になるフライトも出てきてしまって

私も飛べるのか飛べないのか、直前までわからぬまま、

何もせずに過ごしていたのですが


飛べました(笑)


やっぱり行ってきていいよっ

て言ってもらっているような気持ちになって

意気揚々と飛行機に乗り込んだ記憶があります


彼に会うまでに

とりあえずしっかり眠りたい!と思って

良く眠りました


東京からジュネーブへの直行便はなく、

何処かの国で乗り換えをして

夕方にジュネーブに到着したと思います


なんだかふらふらしてしまって

こんな疲れモードで到着で恥ずかしいと思ったものです


1週間に一度はSkypeで話していましたけれどね!

Skype懐かしい~!

途中で良くバグりました(笑)

若い人は知らないよね。


ジュネーブにつくと

彼が待っていてくれました。

長いフライトで汗ばんでいたのか

お醤油の匂いがする~って言われちゃった!


そこから

車に乗って、

初めてのジュネーブの街を通って

彼の家まで行くのですが、

ジュネーブのことも全く知らない私は

レマン湖のジェッドーという大噴水をみて

配管が破裂して水が噴き出しているのか!!!?と思って

大騒ぎ!!!

だいぶ後々まで笑われるネタとなりました(笑)


彼の家までの道中で、

だんだん「私大丈夫かな?」って不安になったのを覚えています、、、

ここまで来るまで全然心配してなかったのにね、、

バカですね、、、


YOGA pour Tout le monde みんなのヨーガ(たみ)

本当の意味での健康のお手伝いをさせていただいております。 ネオヒーラーの施術、オイルヒーリングタッチセラピー、 クリヤハタヨガクラス、エッセンシャルオイルマッサージ フリーダンスイベント、フランス語会 など 日々の生活に取り入れてみませんか? より豊かに、より自由に、生き生きと 本来の自分自身を取り戻すトータルセラピーです

0コメント

  • 1000 / 1000